広島は2点を先制された直後の1回裏、マクブルームの来日初本塁打となる2ランが飛び出し、同点とする。続く2回には、上本の併殺打の間に1点を挙げ、勝ち越しに成功した。投げては、先発・玉村が7回2失点の力投で今季初勝利。敗れた巨人は、攻守で精彩を欠いた。
こりゃ、今年は行けるかもしれんぞ!!
月曜日の医事課飲み会に続いて、今日は上新井オタンコナースとの飲み会であった。 今は、モデルナ、ファイザー、小児用ファイザーとコロナワクチンを毎日たくさん打っておる。 ワクチン接種には、このオタンコナースたちの力は不可欠で、わしはこのナースたちにとっても感謝しておる。
4月は、月水金がモデルナデイ、火木土がファイザーデイ。 5月からは月火水木土がファイザーデイ、金曜がモデルナデイなのだ。 加えて金曜夜は5歳~11歳の小児用ファイザーデイなのだ。 4月29日 5月3日は、小児用用ファイザーを210人づつ打つ。
さらに 当院では今後事業を拡大してシミ取り、脱毛などの美容分野に進出をする。 ここにも看護師たちの力は不可欠で、頼りにしておる。
前職わかさクリニックの時から一緒に働いてくれる職員のことは戦友だと思って大切にしてきた。
今夜はオタンコナースたちへの感謝を込めて西武デパート九十九で寿司を食いながら新人ナース歓迎会を兼ねて飲み会をしておった。
コロナ渦になって、人と人とのつながりが希薄になって、つまんない世の中になっちまった。 上新井くろかわクリニックだけは、人と人とのつながりを大切にして暮らしていきたい。