2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧
今日も日本シリーズ第3戦。 広島1勝1分けのリードで迎えたが、7回見るからに恐ろしいデスパイネの満塁ホームランでどうやら今日は勝負あったか? 今日は防衛医大広島県人会で、広島カープセリーグ優勝祝賀会、防衛医大内のレストランでTVを見ながらの飲み会…
淡紅(うすべに)の秋桜(コスモス)が秋の日の何気ない 陽溜(ひだま)りに揺れているこの頃 涙脆(なみだもろ)くなった母が庭先でひとつ咳(せき)をする縁側でアルバムを開いては私の幼い日の思い出を何度も同じ話 くりかえす独り言みたいに 小さな声でこんな小春…
今日は日本シリーズ初戦。 大勢のカープファン(といってもカープファンはわし一人だけ)ライオンズファン(ライオンズが日本シリーズに出場するつもりだったのでライオンズファンもたくさん)ソフトバンクファン、それにプロ野球ファンがわしの自宅に集ま…
今日は、当院物療科の飲み会であったのだ。物療科とは、物理療法という意味で、当院では大変力を入れておる。 理学療法士(PT)を中心としたリハビリと柔道整復師としたいわゆる昔ながらの骨接ぎと鍼灸師を中心とした鍼治療をおこなっているのである。 こう…
あの娘可愛いや カンカン娘 赤いブラウス サンダルはいて 誰を待つやら 銀座の街角 時計ながめて そわそわにやにや これが銀座の カンカン娘 当院では、クリニックの最前線に立つ受付の職員のことを、『ミス上新井』とよんでいる。 『ミス上新井』は、この二…
今日は、はなを初めてドッグランに連れてった。 ドッグランというのは広い敷地内で犬を放し飼いにして遊ばせる場所で、狂犬病などのワクチン接種証明書を持参すれば、1000円ちょっとで登録できて、犬を広い敷地内で遊ばせることができる施設である。 コロち…
今日は、わしの防衛医大の後輩の中島先生がこのたびオランダに1年間留学されるってんで、以前わかさクリニックで一緒に働いてたメンバーが集まり、送別会であった。 1年間勉強しにオランダに行かれる。 いろいろと話を聞いたが、やはり留学は本当に大変なこ…
全国のカープファンの皆様、Gを簡単に打破してCS制覇、日本シリーズ進出おめでとうございま~~す。 何が勝因だったのかをわしなりに分析してみたが、やはり4番の格の違いが勝ち負けを決めたと思う。 誠也と岡本やはり格が違った。 菊池のCSファイナル…
今はこんなに悲しくて涙もかれ果ててもう二度と笑顔にはなれそうもないけど そんな時代もあったねといつか話せる日が来るわあんな時代もあったねときっと笑って話せるわだから今日はくよくよしないで今日の風に吹かれましょうまわるまわるよ 時代はまわる喜…
上を向いて歩こう 涙がこぼれないように 思い出す 春の日 一人ぽっちの夜 上を向いて歩こう にじんだ星をかぞえて 思い出す 夏の日 一人ぽっちの夜 幸せは 雲の上に 幸せは 空の上に 上を向いて歩こう 涙がこぼれないように 泣きながら 歩く 一人ぽっちの夜 …
10月13日土曜日は、埼玉県選出の参議院議員 古川俊治先生 https://www.jimin.jp/member/member_list/legislator/100407.html を囲んでワインを飲んでたのだ。古川先生は、いろんな顔を持ってらっしゃって、医師、弁護士、慶應大学教授、参議議員とチョット考…
口づけを かわした日は ママの顔さえも見れなかった ポケットのコイン あつめて ひとつづつ 夢をかぞえたね ほら あれは2人の かくれがひみつの メモリー ohどこで こわれたの oh フレンズ うつむく日は みつめあって 指をつないだら oh フレンズ 時がとまる…
久しぶりにドラマ見ちゃったよ~ 10月11日木曜日22:00~ フジテレビ 黄昏流星群 わしの大好きな弘兼憲史原作の黄昏流星群。 勤続28年のエリート銀行員の恋の物語。 TVドラマなんてほんとに久しぶりに見たが、原作の漫画を読んでいたのでとても面白く…
まいにち まいにち ぼくらはてっぱんのうえで やかれて いやになっちゃうよあるあさ ぼくは みせのおじさんとけんかして うみに にげこんだのさはじめて およいだ うみのそことっても きもちが いいもんだおなかの あんこが おもいけどうみは ひろいぜ ここ…
10月9日(火曜日) 27年ぶりの再開業から実質6日目。今回のクリニックは日曜祝日・水曜日休診という極めてのんびりペースでのんびりとしっかりと働くというコンセプトなので、日月の連休はわしものんびりと過ごしておった。 近くに整形外科の先生が少ないのか…
わしは、働き始めて30年以上ほとんど土日祝日関係なく働いてきた。 新しいクリニックは自分の年齢、職員の年齢も考え、水曜日曜祝日を完全に休診のスタイルで、無理せず頑張るをモットーにして働いていこうと決めた。今日は体育の日の連休で診察することなく…
もしも願いが叶うなら 吐息を白いバラに変えて 逢えない日には部屋中に飾りましょう 貴方を想いながら Darling I want you 逢いたくて ときめく恋に 駆け出しそうなの 迷子のように 立ちすくむ 私をすぐに届けたくて ダイヤル回して 手を止めた I’m just a w…
『お母さん、今ぼくは思っています。 ぼくに故郷なんかなくなってしまったんじゃないかと。 そして、残っている故郷があるとすれば、 それはお母さん、あなた自身です。 お母さんは何から何まで故郷そのものです。 今、こうして眼をとじていると、 あなたの…
もしも私が 家を建てたなら小さな家を 建てたでしょう大きな窓と 小さなドアーと部屋には古い 暖炉(だんろ)があるのよ真赤なバラと 白いパンジー小犬の横には あなたあなたあなたがいてほしいそれが私の 夢だったのよいとしいあなたは 今どこに 今日は開業…
開業して2日が経過したわけであるが 1日目36人 2日目50人と来院患者さんは順調に増えておる。 新規のクリニックなんで珍しくて来ていただいている患者さんも多いとは思うが、しっかりとリピート率を上げて地域の方たちの期待に応えられるよう頑張らねばと思…
今日は、たくさんのお花の中で人生2回目のクリニック開業初日であった。 自分では楽しいと感じやってきたプロジェクトであるが、やはりこの厳しい医療業界の中開業というのは大変な事業なんだなと改めて感じている。 27年前の開業の時は、保険点数の面でも恵…