2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧
広島カープから国内FA宣言した2年連続MVPで3番バッターの丸佳浩外野手(29)が巨人へのフリーエージェントでの移籍が決まった。5年契約30億円と言われている。もちろん、わしは丸のファンだったし、よりによって、わしのもっとも嫌いな球団に札びらでほっぺ…
奥深い歌声で歌い出しの「枯葉散る夕暮れは」のワンフレーズで聴衆の心を握りしめる。深い嘆きと悲しみが溢れ出るメロディーに乗せた歌詞は胸に残って離れない。 秋も深まり枯葉が舞う頃になると、この歌が歌いたくなる。 物悲しいメロディーに乗せて聞く名…
卒業までの 半年で 答を出すと 言うけれど 二人が暮らした 年月を 何で計ればいいのだろう 青春時代が夢なんて あとからほのぼの 想うもの 青春時代の 真ん中は 道に迷って いるばかり 今日は、大学の同期会であったのだ。 1977年(昭和52年)に防衛医大に入校…
僕の髪が 肩までのびて君と同じになったら約束どおり 町の教会で結婚しようよ M・・・・古いギターを ボロンと鳴らそう白いチャペルが見えたら仲間を呼んで 花をもらおう結婚しようよ M・・・・もうすぐ春が ペンキを肩にお花畑の中を 散歩に来るよそした…
わしは開業してから水曜日、日曜日は休診として、無理せずに長く続けるということを目標に働いている。 しかし、今まで長年 曜日関係なく働いていた。特に水曜日は、20年以上21:00までの夜間診療をしていたので、どうも水曜日、日曜日が毎週決まって休みと…
今日は、上新井くろかわクリニックのCOCOイチカレーデイであったのだ。 職員は、いつも500円のショボい弁当しか食っておらんので、月に一回ランチデイを設けてみんなでランチ食べようという趣旨で始めたのだが、第一回目はCOCO壱番屋からカレーを買ってきて…
先日取材を受けたドクターズファイルというWEB上のクリニック紹介記事にわしのことが紹介された。 先日の取材では、小一時間話を聞いて、シナリオライターが記事をまとめてくれた。 わしもいろんなことをやるのに自分なりのシナリオを描いたりはするし、ブロ…
■第47作『男はつらいよ 拝啓車寅次郎様』より 江ノ電「鎌倉高校前」駅のホーム。単線を鎌倉方面へと警笛を鳴らしながら走り去っていく電車を満男がホームに立って見送っている。その傍らには寅次郎もいる。 満男 きれいな人だな。あんな人に恋をしていたの…
十年はひと昔 暑い夏おまつりはふた昔 セミの声思わずよみがえる 夏の日がああ今日はおまつり 空もあざやか自転車のうしろには 妹がゆかた着てすましてる かわいいよもらったおこづかい なくすなよああ今日はおまつり 早く行こうよ わしには、5人の子供がい…
昨夜は、所沢骨粗しょう症医療連携の会に職員9名と共に出席した。 この会は、所沢明生病院が中心となって骨粗しょう症がもとで骨折した患者さん、あるいは骨折の可能性が高い患者さんを地域のクリニックと共に継続的に診療を続けていこうという医療連携の会…
上新井くろかわクリニックも開業以来1か月半が経過し、おかげさまをもって多くの患者さんに来ていただいています。 正直言って職員が足りなくなり、患者さんをお待たせしてしまったりする時間帯もあります。 職員急募!! ・理学療法士 常勤 水曜日・日曜日…
坂の細い道を 夏の雨にうたれ言葉さがし続けて 別れた二人小麦色に焼けた 肌は色もあせて黄昏わたし一人 海を見るの冬が来る前にもう一度あの人と めぐり逢いたい冬が来る前にもう一度あの人と めぐり逢いたい秋の風が吹いて 街はコスモス色あなたからの便り…
59歳で上新井くろかわクリニックを開業し、無理しないで楽しく頑張るをモットーに働いている。 わかさクリニックの時は、若かったしとにかくがむしゃらに年中無休、日曜日だって祭日だってお盆だって正月だってGWだって休みなく働く、水曜日は夜9時まで働く…
今日は、所沢市医師会のゴルフコンペであったのだ、つい先日女子プロの公式競技、樋口久子三菱レディスゴルフトーナメントが行われた武蔵丘ゴルフ場であったのだ。 わしとしては、まずまずの成績、IN44 OUT45 NET89 HD 16 グロス73で準優勝をいただ…
赤く咲くのは けしの花白く咲くのは 百合の花どう咲きゃいいのさ この私夢は夜ひらく十五 十六 十七と私の人生 暗かった過去はどんなに 暗くとも夢は夜ひらく 今日は、当院の看護科のメンバーと東京駅の見える丸ビルの上層階で飲んでたのだ。うちの重要なこ…
この広い野原いっぱい 咲く花を ひとつ残らず あなたにあげる赤いリボンの 花束にしてこの広い夜空いっぱい 咲く星をひとつ残らず あなたにあげる虹にかがやく ガラスにつめてこの広い海いっぱい 咲く船をひとつ残らず あなたにあげる青い帆に イニシャルつ…
隠しきれない 移り香が いつしかあなたに 浸みついた 誰かに盗られる くらいなら あなたを殺して いいですか 寝乱れて 隠れ宿 九十九折り 浄蓮の滝 舞い上がり 揺れ堕ちる 肩のむこうに あなた… 山が燃える 何があっても もういいの くらくら燃える 火をくぐ…
いつもの駅で いつも逢うセーラー服の お下げ髪もうくる頃 もうくる頃今日も待ちぼうけ明日がある 明日がある明日があるさ 日本シリーズでカープの敗戦が決まってから、わしはうつ状態におちいってしまって、やることなすことすべてがつらくて落ち込んでいた…
今日は、文化の日。 抜けるような青空の中たくさんのイベントが催されたのである。 残念ながら愛する広島カープは日本シリーズで負けてしまったが、上新井くろかわクリニックでは、朝から航空公園で行われたYMCAチャリティ―ランに参加したのである。 抜ける…